稲枝の押入れ

いなえが適当なことを書いては、しまっておく場所

プログラミング

MonoとC#と.NETのバージョン対応

Monoがサポートする C#/.NET のバージョンについて UnityではC#のスクリプトは Mono と呼ばれる .NET Framework互換の環境を実現するためのものでビルドされているという事がわかりました。 ただ、このバージョンが分かっても言語バージョンや.NETのバージョ…

SourceTree利用時にAskpass.exe の「アプリケーションを正しく起動できませんでした」というエラーが出る

概要 症状としては こちらの方と全く一緒。 出ているエラーは以下 Askpass.exeのエラー Askpass.exe – アプリケーション エラー アプリケーションを正しく起動できませんでした (0xXXXXXXXX)。[OK] をクリックしてアプリケーションを閉じてください。 原因 …

PlantUMLでクラス図を書く時用チートシート(個人用)

PlantUMLでクラス図を書く時に個人的によく使うものを纏めたもの。 一般によく使うものとかがない事があるかもです。 あと間が空いても忘れないものとかは書いてないかも… @startuml '一行コメント /' 複数行にわたる コメント '/ namespace Basical { '継承…

Windows10でGASをローカルで編集する方法

概要 GAS(Google Apps Script)を書くにあたって、ブラウザ上で書いたり、ローカルで書いたものをブラウザで貼り付けたりしていたが、非効率なので同期するなりする仕組みが欲しかった。 調べてみると既にあるようなのでWindows10でこれを使用出来るようにな…

C++でenumの名前を取得する

概要 表題の通りです。 enum(enum class)の名前を取得できる関数を作りました。C#のenumのToString()とかみたいな感じです。 enumかenum class以外を渡すとコンパイルエラーになるようになってる(してる)のでご注意を。 #include<iostream> #include"nameof_enum.h" en</iostream>…

VSCode上で楽にcargo build/runする方法

自分用備忘録。 VSCodeとコマンドプロンプトを移動するのが面倒だった。 Ctrl + @でVSCode上でターミナルが開けるので楽。 おそらくVSCodeで開いているフォルダ基準で開かれるので、プロジェクトのフォルダをVSCodeで開いておけば一発でプロジェクトフォルダ…

VSゆるゆるTIPS

はじめに この記事はの23日目の記事として書かれたものです。 前日の記事はとっちーの です。なんか記事が間に合わないとか言ってました。計画性のない奴ですね、まったく。 ごめんなさい この記事はやる気0の状態で書かれたものです。ゆるゆるですがゆるし…

矢野啓介氏著「W E B + D B P R E S S p l u sシリ ーズ [改訂新版 ]プログラマのための文字コ ード技術入門」を読んで

読了記録。 文字コードについてよく知らないなと思って読み始めた。偶然にも文字コードについて知識が必要になる場面があったので、それも良い感じに働いて、モチベそこそこに読めた。 (厳密さも必要ないと思うので以下、符号化文字集合も文字符号化文字も文…

Excelでセル内の文字列を取得しようとすると途中で途切れる

くっそくだらないが引っかかったのでメモ タイトルの通り、C#でMicrosoft.Office.Interop.Excelを使ってセルの内容を取得していたら、一定の長さ以上の文字列について取り出しに失敗しているのに気づいた。 簡単なサンプルコードは以下。 とりあえず、1行目,…

ポインタにconstをつけた時書き換え不能になる変数

超絶初歩的だが、constをつけた時のポインタの表す意味がたまにわからなくなるので自分用メモ。 int型へのポインタpは以下のように書ける int * p; この時*が型もしくは変数名についていることがあるが、それについては特に区別しない。 つまり、 [型名] * […

DXライブラリのアーカイブ化を楽にしたい

以前DXライブラリのパスワード付きアーカイブ機能を楽に使いたかったので適当なソフト作ったとかいう記事を書いたけど、そんな大層なことしなくてもよくね?ということに気づいたので手順をメモ。 簡単に言うとバッチファイルを作成して、それを叩けばいい状…

githubへのプロジェクト追加手順メモ

前提 工程の列挙 新規プロジェクトの場合 既存プロジェクトの場合 整理 作業内容 ローカルリポジトリの作成 リモートリポジトリの作成 ローカルリポジトリとリモートリポジトリの紐づけ pushしてみる 前提 この記事はプロジェクトをgithubで管理したい時の手…

チャールズ・ケリー氏著の『入門ゲームプログラミング』を読んで

チャールズ・ケリー氏著の『入門ゲームプログラミング』を読了しました。記録として、そして他の方の参考のために感想を書いておこうかと思います。 まず、自分はこの本をDirectXの勉強のために購入しました。しかしDirectXと言っても、DirectX11や12へどう…

多倍長整数をstd::stringを使ってゴリ押し実装してみた

目次 目次 初めに 前置き 動機 多倍長整数 多倍長整数って? よくある方針 どうやったの? 実装 全体の方針 その他雑記 もう後は見ておくれ 初めに 前置き どうも、いなえのまきです。 この記事はCCS Advent Calendar 2017の6日目として書かれた記事です。 …

DXライブラリのパスワード付きアーカイブ機能を楽に使いたかったので適当なソフト作った

前置き DXライブラリ(DxLib)とは? アーカイブ機能について アーカイブ機能とは? パスワード付きアーカイブ機能とは? パスワード付きアーカイブ機能の面倒な所 拡張子について ツール(EasyDxArchive)について 注意書き 置き場所 ツールの使い方 おしまい …

git初心者によるgit入門

前置き 対象 この記事は、「gitって何?」もしくは「名前だけ聞いたことはあるんだけど何となく手を出さないままでよく知らない」という人を主な対象としています。「コマンド普段から打つわけじゃないから抵抗がある or 面倒だ」という人にも向けています。…

結城 浩 氏著の『Java言語で学ぶ デザインパターン入門』を読んで

結城 浩 氏著の『増補改訂版 Java言語で学ぶデザインパターン入門』を読了しました。記録として、そして他の方の参考のために感想を書いておこうかと思います。 非常に読みやすくわかりやすく、いい本でした。勿論、概念的な部分があるので一度では読み込め…

DXライブラリでassetionマクロを使えるようにする

C言語にはassertという関数がある。 詳細は(ここらへん)http://www.c-tipsref.com/reference/assert/assert.htmlを見たりググったりして欲しい。 これは簡単に言ってしまえばプログラマの意図を記述するのに使われる。 例えば、除算を定義する際にゼロ除算を…

変数を簡易に表示する

デバッグをする際に組み込み変数を簡単に表示したい事があると思うのだが、わざわざ毎回 int hoge = 5; printf("hoge:%d\n", hoge); みたいなのを書いてたのだけど、"hoge:%d\n"は予測補完効かないし、毎回書くのは地味に面倒だなあと思っていたのでその辺を…

変換コンストラクタについて

注意 早速本題 同じ「=」でも… 参考ページ 注意 はじめにことわっておくがこれは備忘録かつ僕の記憶の定着のための記事だ。 という事で気軽に流して欲しい(が、間違いがあれば教えていただけると大変嬉しい) 早速本題 さて、数日前まで恥ずかしながら変換コ…

Rigidbodyをスリープモードにしない方法

導入 Rigidbodyとは UnityにはRigidbodyと言われる物理演算等をしてくれるコンポーネントが有ります。 Unityの物理演算を利用しなくとも、Unityの当たり判定機能を使う為にもこのRigidbodyコンポーネントを少なくとも片方のオブジェクトが持っている必要があ…

DXライブラリを使って、VS2015でゲームのアイコンを変える方法

導入 こんにちは。 ふと、そういえば前々からつけるつけると言ってたゲームのアイコンをつけてなかったなあと思い、DXライブラリを暫くぶりに書いていたのですが、こちら公式情報には「VisualC++ 2005 Express Edition ~ Visual Studio Express 2013 for Wi…

__PRETTY_FUNCTION__マクロが使えない

__FUNCTION__ ちょっと気になることがあって小さい規模のコードを書いていたのだが、デバッグの時に今いる関数が表示できたら楽だなと思い、そんなマクロがあった気がするとか思いながら適当な文字列打ってたら__FUNCTION__マクロをサジェストに発見。 しか…

VisualStudioでコンソールプログラムを実行後、コンソール画面を消さない方法

調べた感じVS2010からどうも「空のプロジェクト」を作るとデフォの状態だとプログラムの実行が終わると自動でウィンドウが消えてしまう様になっているらしい。 最近はGUIの開発が多かったので知らなかったのだけれど、ちょっと試したいことがあって久々にコ…

distributionで乱数の幅を決める時、負の値が指定できない

追記: 自分のアホでミスっていただけでした。結論から言うとresultをunsigned intにしているのに気付いていないままコードを書いていただけでした…お騒がせしました… よって、この記事は情報が0に近い記事になってしまったわけですが、同じようなうっかりさ…

VisualStudio2015に後からC++を追加する

新年 経緯(飛ばしていいです) やり方 余談 新年 あけましておめでとうございます、いなえです。 全く新年感はないタイトルではありますが、今年もよろしくお願いします。 さて、さっそく本題に入りましょう。 経緯(飛ばしていいです) 僕が主にプログラミング…

Unityでゲームパッドから複数入力を受け取る方法まとめ

目次 目次 初めに 前置き CCS Advent Calender 動機 InputManager InputManager 仮想入力 仮想入力を使うメリット 変更が楽 キーコンフィグが使える 実際の設定の方法 InputManager概観 仮想入力の作り方 ソースコード側での話 Inputクラス 仮想入力を扱う関…