稲枝の押入れ

いなえが適当なことを書いては、しまっておく場所

2018-01-01から1年間の記事一覧

VsVim設定備忘録

備忘録 VSの再インストールや修復、新環境でのインストールの際にVsVimで設定しておく手順を自分のために残しておく VsVimのインストール [ツール]->[拡張機能と更新プログラム]を開く 左カラムでオンラインを選択して右カラム上の検索窓にVimといれてEnter …

VsVimのすゝめ (3) : Vim説明編

記事の一覧 VsVimの導入 Vim モード ノーマルモード インサートモード ビジュアルモード コマンドラインモード モード間遷移まとめ モード切替のキー(基本) Vimのカーソルの位置 モード切替のキー(発展) モーション(基本) 上下左右の移動 単語単位の移動 モ…

VsVimのすゝめ (2) : VSおさらい編

記事の一覧 注意 VSの便利な機能達 ファイル移動 宣言/定義に移動 全ての参照を検索 単語単位で移動 インクルードされたファイルに移動 前の位置に戻る 現在のファイルを自動インデント 関数の定義を自動生成 補完 関数の宣言の参照 行ごと移動 リネーム 検…

VsVimのすゝめ (1) : 背徳編

はじめに CCS Advent Calendar 2018 注意 記事の構成について 記事の一覧 Visual Studio 飽きた はじめに CCS Advent Calendar 2018 この記事はCCS Advent Calendar 2018]の9日目の記事として書かれました。他の記事も覗いてみると楽しいと思います! 前の記…

DXライブラリのアーカイブ化を楽にしたい

以前DXライブラリのパスワード付きアーカイブ機能を楽に使いたかったので適当なソフト作ったとかいう記事を書いたけど、そんな大層なことしなくてもよくね?ということに気づいたので手順をメモ。 簡単に言うとバッチファイルを作成して、それを叩けばいい状…

githubへのプロジェクト追加手順メモ

前提 工程の列挙 新規プロジェクトの場合 既存プロジェクトの場合 整理 作業内容 ローカルリポジトリの作成 リモートリポジトリの作成 ローカルリポジトリとリモートリポジトリの紐づけ pushしてみる 前提 この記事はプロジェクトをgithubで管理したい時の手…

VSで警告レベルの変更項目が見つからない

ちょっとしたことだけど、10分位頭をひねっていたのでメモ。 状況 警告レベルを最大にしたかったのでプロジェクト作成時に設定しようとしたが、プロパティを見ても項目を見つけられなかった。 プロパティから設定するんじゃないっけ?と思いググったが、やは…

初心者がローカル上にmastodonサーバーを立てる練習をした話

目次 目次 注意 経緯 課題の内容 チェックポイント 概要 環境 ホストOS ゲストOS ターミナルソフト VM上にOSを立てる VirtualBoxの導入 VirtualBoxのダウンロード VirtualBoxのインストール OSの入手 仮想マシンを作成する 名前とOS 同名で作成できない メモ…

VSCodeの簡単な紹介(Markdown)

目次 目次 経緯 VSCodeって? VSCodeのインストール VSCodeの強み とにかく軽い ショートカットキー ディレクトリ単位で開ける マルチカーソルが便利 選択が楽 コメントアウトが楽 全体の表示 行ごと移動 インデントの追加(削除) gitとの連携 拡張機能 markd…

みんなちがってみんないい(本当か?)

すごく簡単なことだけど、人は皆違っている。生まれた時や、過ごしてきた時間や場所、その他とても多くの要素が思考や、もしかすると身体をも形作る。ある人とある人の歴史が違うから、それらの人は違う、という論だとそれはどうだか怪しい気もしてくるが(客…

チャールズ・ケリー氏著の『入門ゲームプログラミング』を読んで

チャールズ・ケリー氏著の『入門ゲームプログラミング』を読了しました。記録として、そして他の方の参考のために感想を書いておこうかと思います。 まず、自分はこの本をDirectXの勉強のために購入しました。しかしDirectXと言っても、DirectX11や12へどう…